第83回 応用物理学会 秋季学術講演会(D3、D1、M2、M1学生)

2022年9月20日(火)~9月23日(金)、東北大学 川内北キャンパスおよびハイブリッド形式で開催された第83回 応用物理学会 秋季学術講演会にて、D3 大賀、D1 金子(健)、M2 甲斐・後藤・庄司・前田、M1 梅本・加藤・島田・大澤・沼田が研究成果を発表しました。
修士学生は2年半ぶりの現地での学会発表となりました。例年の秋季講演会は首都圏で開催されますが、Covid-19感染拡大防止の観点からハイブリッド開催となりました。
大賀シクロオレフィンポリマー基板への表面修飾がAZO薄膜の電気特性に与える影響
(23a-P06-19 / 大賀友瑛・宮﨑尚・金子智・松田晃史・吉本護)
金子(健)真空紫外光照射によるエピタキシャル酸化コバルト薄膜の結晶相変化
(20p-B204-13 / 金子健太・庄司拓貴・喬宇馳・大賀友瑛・金子智・吉本護・松田晃史)
甲斐室温でのエキシマレーザーアニールにより作製した酸化物緩衝層付きポリマー基板上のβ-Ga2O3配向膜の構造及び光学特性の評価
(21p-B203-4 / 甲斐稜也・沼田拓実・大賀友瑛・金子智・松田晃史・吉本護)
後藤La3Ni2O7薄膜のエピタキシャル成長と還元アニールによる層状構造制御
(22p-C202-7 / 後藤祐己・河村和哉・金子健太・金子智・吉本護・松田晃史)
庄司一軸圧縮熱処理によるVxOyエピタキシャル薄膜のトポケミカル還元合成
(20p-B204-12 / 庄司拓貴・加藤礼雄・金子健太・金子智・吉本護・松田晃史)
前田原子ステップ形状を有する超平坦PEDOT:PSS導電性ポリマー薄膜の作製と表面特性制御
(20a-C105-9 / 前田優斗・梅本琉花・島田侑果・大賀友瑛・金子智・松田晃史・吉本護)
梅本熱ナノインプリントによるポリ乳酸シート表面の形状制御と超平坦化
(23a-P03-3 / 梅本琉花・前田優斗・大賀友瑛・金子智・吉本護・松田晃史)
大澤PLD合成したアモルファス酸化バナジウム系薄膜の紫外光照射及び一軸圧縮熱処理による電気特性制御
(21p-P16-9 / 大澤樹・庄司拓貴・金子健太・金子智・松田晃史・吉本護)
加藤酸化スズ薄膜の室温PLD合成と一軸圧縮熱処理による固相結晶化
(21p-P16-10 / 加藤礼雄・庄司拓貴・金子健太・金子智・吉本護・松田晃史)
島田ナノインプリント法を用いたポリマー基板表面の薄膜周期パターン形成
(23a-P03-2 / 島田侑果・前田優斗・大賀友瑛・金子智・吉本護・松田晃史)
沼田室温でのエキシマレーザーアニーリングによる不純物ドープβ-Ga2O3薄膜の固相エピタキシャル成長と特性評価
(22a-C301-3 / 沼田拓実・甲斐稜也・大賀友瑛・金子智・松田晃史・吉本護)
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 パーマリンク