第78回 応用物理学会 秋季学術講演会(M2、M1、B4学生)

学会サイン前で記念撮影 博多の街には学会のぼりが出ていました ポスター会場となった福岡国際センター
横浜から博多までは飛行機で2時間弱です 博多港には大きな客船が停泊していました 学会後には博多長浜ラーメンに舌鼓を打ちました
2017年9月5日~9月8日、福岡国際会議場など(福岡県福岡市)で開催された第78回 応用物理学会 秋季学術講演会にて、M2 後藤・難波・木下・藤元・中村、M1 池谷・伊藤・岩佐・山田、およびB4 森田が研究発表をしました。
後藤熱ナノインプリント法による原子ステップ型超平坦ポリマー基板上への半導体ナノパターンの作製
(5p-S42-9 / 後藤・山田・三宮・金子・松田・吉本)
難波層状La-Ni-O系薄膜の一軸加圧熱処理による構造および特性変化
(15a-P5-2 / 難波・伊藤・土嶺・金子・松田・吉本)
木下原子ステップ型ポリマー基板上への自己組織化モールドを用いた周期的ナノ構造の熱ナノインプリント形成
(6a-PA7-1 / 木下・岩佐・金子・松田・吉本)
藤元酸化バナジウム系アモルファス薄膜のPLD作製と電気特性評価
(8a-PA2-17 / 藤元・金子・木村・松田・吉本)
中村β-Ga2O3薄膜のレーザー励起室温固相エピタキシーに与えるサファイア基板上バッファ層の効果
(7p-C17-6 / 中村・森田・土嶺・金子・松田・吉本)
池谷高濃度Fe添加NiO薄膜の室温エピタキシャル成長と特性評価
(6p-C23-11 / 池谷・藤元・土嶺・金子・松田・吉本)
伊藤一軸加圧下熱処理による層状Bi-V-O系薄膜の固相結晶化と特性評価
(8a-C24-5 / 伊藤・難波・土嶺・金子・松田・吉本)
岩佐原子ステップ型ポリマー基板を用いた有機・無機ハイブリッド構造の作製
(5p-PA2-24 / 岩佐・木下・中村・金子・松田・吉本)
山田熱ナノインプリントによる原子ステップ型フレキシブル基板上導電性薄膜の周期的微細構造作製
(6a-PA7-2 / 山田・後藤・木下・小松・谷山・金子・松田・吉本)
森田周期的NiOナノ構造バッファ上におけるβ-Ga2O3薄膜のレーザー励起室温固相エピタキシー
(8a-PA4-25 / 森田・中村・土嶺・金子・松田・吉本)
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 パーマリンク