研究業績」カテゴリーアーカイブ

第20回 日本セラミックス協会 秋季シンポジウム

9/12〜9/14、名古屋工業大学で開催された第20回 日本セラミックス協会秋季シンポジウムにおいて、M2 秋山とM2 渡辺が参加し、研究発表を行ってきました。
秋山PLD法による超平坦基板上窒化物系バッファ層を用いた3C-SiCエピタキシャル薄膜の作製
(3L04 / 秋山・加藤・原・佐伯・吉本)
渡辺透明導電性 SnO2薄膜における同原子価元素ドーピングの効果
(1P18 / 渡辺・保坂・松田・三橋・吉本)
カテゴリー: 学会発表 | 第20回 日本セラミックス協会 秋季シンポジウム はコメントを受け付けていません

第68回 応用物理学会 学術講演会

9/4〜9/8、北海道大学で開催された第68回 応用物理学会 学術講演会において、D3 松田、M2 秋田、およびM2 小林の3人が研究発表を行いました。 また、1年生の3人も同行し、講演を聴講しました。
松田LaserMBEによるエピタキシャルナノマグネットアレイの自己組織化と評価
秋田自己組織化酸化物モールドを利用したガラス表面へのナノパターニング
小林表面処理によるハイドロキシアパタイト薄膜の初期成長過程への影響
カテゴリー: 学会発表 | 第68回 応用物理学会 学術講演会 はコメントを受け付けていません

平成18年度 修士論文発表会

2/16〜2/17、平成18年度の物質科学創造専攻・修士論文発表会が開かれ、M2 大高と笠原および辻が発表しました。 優秀な論文発表に対して授与される「土肥賞」に,吉本研大高が選ばれ,授賞式が行われました。
大高チタン系酸窒化物薄膜の低温エピタキシャル成長と評価
笠原周期的原子ステップを有する基板を用いた酸化物ナノ構造の形成と評価
C60含有SiOターゲットのPLD成膜と発光特性
カテゴリー: 学位論文発表 | 平成18年度 修士論文発表会 はコメントを受け付けていません

第45回 セラミックス基礎科学討論会

1/22~23、仙台国際センターで開催された、第45回 セラミックス基礎科学討論会において、D2 松田およびD2 原が研究発表を行いました。
松田Construction of [oxide/ferromagnetic-metal] hybrid nanostructures by way of hydrogen reduction of oxides
(1S07 / A. Matsuda, M. Kasahara, T. Watanabe, Y. Akita, K. Koyama, Y. Kitamoto, T. Tojo, M. Yoshimoto)
ナノスケールで物理的・化学的に表面制御された基板上におけるセラミックス薄膜の結晶成長
(1D10 / 原・大高・小林・秋山・吉本)
カテゴリー: 学会発表 | 第45回 セラミックス基礎科学討論会 はコメントを受け付けていません

2006 MRS Fall Meeting

11/27~12/1、米国・ボストンで開催されたMaterial Research Society (米国材料学会) 2006 Fall Meetingにおいて、D2 松田、M2 大高と笠原および辻が研究発表を行いました。
松田Development of Ni-based epitaxial electro-magnetic nanostructures and hybrid systems
大高Crystal growth behavior of phase transformation in non-equilibrium oxygen-doped titanium nitride thin films prepared by pulsed laser deposition
笠原Formation and characterization of striped nano-channel structure on the functional oxide film
Synthesis of visible-photoluminescent nanomaterials by pulsed laser ablation of C60-containing SiO target
カテゴリー: 学会発表 | 2006 MRS Fall Meeting はコメントを受け付けていません