「Hot News」カテゴリーアーカイブ
藤元君(M2)、日本セラミックス協会 秋季シンポ セッション賞
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム(M2 藤元)
2017年9月19日~9月21日、神戸大学 六甲台地区で開催された日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウムにてM2 藤元が研究発表してきました。
藤元 | バナジウム系酸化物アモルファス薄膜の作製と電気特性評価(1PR15 / 藤元・金子・木村・松田・吉本) |
第78回 応用物理学会 秋季学術講演会(M2、M1、B4学生)
2017年9月5日~9月8日、福岡国際会議場など(福岡県福岡市)で開催された第78回 応用物理学会 秋季学術講演会にて、M2 後藤・難波・木下・藤元・中村、M1 池谷・伊藤・岩佐・山田、およびB4 森田が研究発表をしました。
後藤 | 熱ナノインプリント法による原子ステップ型超平坦ポリマー基板上への半導体ナノパターンの作製(5p-S42-9 / 後藤・山田・三宮・金子・松田・吉本) |
難波 | 層状La-Ni-O系薄膜の一軸加圧熱処理による構造および特性変化(15a-P5-2 / 難波・伊藤・土嶺・金子・松田・吉本) |
木下 | 原子ステップ型ポリマー基板上への自己組織化モールドを用いた周期的ナノ構造の熱ナノインプリント形成(6a-PA7-1 / 木下・岩佐・金子・松田・吉本) |
藤元 | 酸化バナジウム系アモルファス薄膜のPLD作製と電気特性評価(8a-PA2-17 / 藤元・金子・木村・松田・吉本) |
中村 | β-Ga2O3薄膜のレーザー励起室温固相エピタキシーに与えるサファイア基板上バッファ層の効果(7p-C17-6 / 中村・森田・土嶺・金子・松田・吉本) |
池谷 | 高濃度Fe添加NiO薄膜の室温エピタキシャル成長と特性評価(6p-C23-11 / 池谷・藤元・土嶺・金子・松田・吉本) |
伊藤 | 一軸加圧下熱処理による層状Bi-V-O系薄膜の固相結晶化と特性評価(8a-C24-5 / 伊藤・難波・土嶺・金子・松田・吉本) |
岩佐 | 原子ステップ型ポリマー基板を用いた有機・無機ハイブリッド構造の作製(5p-PA2-24 / 岩佐・木下・中村・金子・松田・吉本) |
山田 | 熱ナノインプリントによる原子ステップ型フレキシブル基板上導電性薄膜の周期的微細構造作製(6a-PA7-2 / 山田・後藤・木下・小松・谷山・金子・松田・吉本) |
森田 | 周期的NiOナノ構造バッファ上におけるβ-Ga2O3薄膜のレーザー励起室温固相エピタキシー(8a-PA4-25 / 森田・中村・土嶺・金子・松田・吉本) |
IUMRS-ICAM 2017講演 (松田講師)
2017年8月27日~9月1日、京都大学 吉田キャンパス(京都府京都市)で開催されたInternational Union of Materials Research Society – The 15th International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2017)にて、講師 松田が講演しました。
IUMRSはアジア・欧州・オセアニア・南米の10以上の材料学会が連携した、材料に係わる科学・技術の発展を国際学術機関です。
松田 | Room-Temperature Epitaxy of Heavily Fe-doped Nickel Oxide Thin Films(A4-O31-006 / A. Matsuda, S. Takano, S. Kaneko, and M. Yoshimotoo) |
松田 | Development of Vanadium Oxide Glass-Based Thermoelectric Films(D4-O31-004 / A. Matsuda, Y. Fujimoto, S. Kaneko, and M. Yoshimoto) |