学会発表」カテゴリーアーカイブ

第31回 国際フォトポリマー会議でD2学生 招待講演

7/8~7/11、千葉大学で開催された31st International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-31)にて博士(D2) 譚が招待講演(英語、40分)してきました。
Subnanometer patterning on the surfaces of glassy substrates by thermal nanoimprint process
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 | 第31回 国際フォトポリマー会議でD2学生 招待講演 はコメントを受け付けていません

新材料関連STAC-8:国際会議でM2学生 発表

6/25~6/27、メルパルク横浜で開催されたThe 8th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-8)においてM2 船迫がポスター講演してきました。
船迫Single-nano Surface Patterning of Glassy Materials by Nanoimprint Technique
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 | 新材料関連STAC-8:国際会議でM2学生 発表 はコメントを受け付けていません

2013 MRS Fall Meeting & Exhibit

12/1~12/6、米国・ボストンで開催されたMaterials Research Society(米国材料学会)において助教 松田が研究発表(12/4)してきました。
松田Thermoelectric properties of Cu-Fe-V-P-O oxide glass based materials
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 | 2013 MRS Fall Meeting & Exhibit はコメントを受け付けていません

26th International Microprocesses and Nanotechnology Conference

11/5~11/8、ロイトン札幌ホテルで開催された第26回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議(MNC 2013)において、M2 井上が以下の題目で研究発表を行いました。
井上Nanoimprinting of self-organized atomic scale patterns of minerals onto the oxide glass surface
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 | 26th International Microprocesses and Nanotechnology Conference はコメントを受け付けていません

松田助教、日本セラミックス協会 秋季シンポジウム セッション賞

松田助教が、日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (9/4〜9/6; 信州大学)において、セッション賞(優秀賞)を受賞しました。
カテゴリー: Hot News, 受賞, 学会発表, 研究業績 | 松田助教、日本セラミックス協会 秋季シンポジウム セッション賞 はコメントを受け付けていません