研究業績」カテゴリーアーカイブ

第73回 応用物理学会学術講演会

9/11–14、 応用物理学会 第73回 応用物理学会学術講演会が、愛媛大学 城北地区および松山大学 文京キャンパスで開催されました。D1 山内およびM2 塩尻が日本語の一般口頭講演を、以下の題目で行いました。
山内 酸化物におけるナノ凹凸ストライプ構造の自己組織化形成と光回折特性
塩尻 パルスレーザー堆積法によるサファイア薄膜の室温におけるホモエピタキシャル成長の制御
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 | 第73回 応用物理学会学術講演会 はコメントを受け付けていません

社会人Dr.(D3)、博士論文 中間発表

8/1、博士課程3年の社会人博士コース(D3)学生 1名が学位論文の中間発表を行いました。
カテゴリー: 学位論文発表, 研究業績 | 社会人Dr.(D3)、博士論文 中間発表 はコメントを受け付けていません

山内君(D1)、日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞受賞

D1 山内が、2012年3月19–21日に京都大学で開催された日本セラミックス協会 2012年年会の講演に対して、「2012年年会 優秀ポスター発表賞 優秀賞」を受賞しました。
カテゴリー: Hot News, 受賞, 学会発表, 研究業績 | 山内君(D1)、日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞受賞 はコメントを受け付けていません

第61回 高分子学会 年次大会

5/29–31、 第61回高分子学会年次大会が、パシフィコ横浜で開催されました。 助教 松田がポスター講演を、以下の題目で行いました。  
松田 有機薄膜デバイスの高性能化に向けた透明導電基板の原子レベル超平坦化
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 | 第61回 高分子学会 年次大会 はコメントを受け付けていません

E-MRS 2012 Spring Meeting

5/14–18、 E-MRS 2012 Spring Meetingが、ストラスブルグ(仏)のCongress Centerにおいて開催されました。 教授 吉本がポスター講演を、以下の題目で行いました。European Materials Research Societyは欧州を中心とする材料科学会です。
吉本Surface nanostructure control of indium tin oxide films on nanopatterned glass substrates toward advanced thin film solar cells
カテゴリー: Hot News, 学会発表, 研究業績 | E-MRS 2012 Spring Meeting はコメントを受け付けていません