受賞」カテゴリーアーカイブ

松田講師、日本MRS 奨励賞 受賞

松田講師、日本MRS 奨励賞 受賞 松田講師が、日本MRS 第26回年次大会(12/19〜12/21; 横浜開港記念館)の講演に対して、「奨励賞」を受賞しました。
 
受賞講演論文
“Buffer-induced room-temperature epitaxy of β-Ga2O3 thin films by excimer laser annealing”
A3-O20-003
A. Matsuda, D. Shiojiri, H. Uchida, K.Nakamura, N. Tsuchimine, S. Kaneko, and M. Yoshimoto
カテゴリー: Hot News, 受賞, 研究業績 | 松田講師、日本MRS 奨励賞 受賞 はコメントを受け付けていません

松田講師、日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞受賞

松田講師、日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞受賞 松田講師が、日本セラミックス協会 2016年年会(3/14〜3/16; 早稲田大学)の講演に対して、「2016年年会 優秀ポスター発表賞 優秀賞」を受賞しました。
 
受賞講演論文
「一軸圧縮下の熱処理による VOX 薄膜の相選択的エピタキシーと導電特性」
“Phase selective epitaxy of VOX thin films by annealing under uniaxial compression and their conduction property”
1P059
松田晃史・野沢靖久・難波諒太郞・金子智・吉本護
カテゴリー: Hot News, 受賞, 研究業績 | 松田講師、日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞受賞 はコメントを受け付けていません

塩尻君(D3)、日本セラミックス協会 秋季シンポジウム セッション賞

博士(D3) 塩尻が、日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム(9/16〜9/18; 富山大学)の特定セッション「グリーンプロセッシング」において、セッション賞(優秀賞)を受賞しました。
カテゴリー: Hot News, 受賞, 学会発表 | 塩尻君(D3)、日本セラミックス協会 秋季シンポジウム セッション賞 はコメントを受け付けていません

2013年度 日本セラミックス協会 優秀総説論文賞 受賞

吉本グループの論文が、2013年度日本セラミックス協会 学術論文誌(JCerSJ)の優秀総説論文賞を受賞しました。2014年6月6日、授賞式に吉本教授が出席しました。
 
受賞総説論文
“Room-temperature synthesis of epitaxial oxide thin films for development of unequilibrium structure and novel electronic functionalization”
(邦題:単結晶性酸化物薄膜の室温合成と新奇な構造および電子機能の創成)
J. Ceram. Soc. Japan, Vol.121 (2013) pp1–9.
M. Yoshimoto, R. Yamauchi, D. Shiojiri, G. Tan, S. Kaneko and A. Matsuda
カテゴリー: Hot News, 受賞, 研究業績 | 2013年度 日本セラミックス協会 優秀総説論文賞 受賞 はコメントを受け付けていません

松田助教、日本セラミックス協会 秋季シンポジウム セッション賞

松田助教が、日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (9/4〜9/6; 信州大学)において、セッション賞(優秀賞)を受賞しました。
カテゴリー: Hot News, 受賞, 学会発表, 研究業績 | 松田助教、日本セラミックス協会 秋季シンポジウム セッション賞 はコメントを受け付けていません