「Hot News」カテゴリーアーカイブ
グラフェン成長に関する共同研究成果が新聞に掲載されました

本成果は神奈川県産業技術総合研究所との共同研究により得られたものです。
2017年5月15日 掲載記事(外部リンク 日刊工業新聞)
共同研究機関:地方独立行政法人 神奈川県産業技術総合研究所
2002年修了OB、H28年度弁理士試験に合格
当研究室にて2002年3月に修士修了したOBが、合格率7%の超難関な弁理士国家試験に見事合格しました。おめでとうございます。
これにより、特許知財講義開設のために弁理士資格を取得された吉本教授のほかに、当研究室からは3人のOBが特許・著作権などの知的財産管理のプロである弁理士として社会で幅広く活躍しています。
これにより、特許知財講義開設のために弁理士資格を取得された吉本教授のほかに、当研究室からは3人のOBが特許・著作権などの知的財産管理のプロである弁理士として社会で幅広く活躍しています。
産官学のグラフェン新合成研究がアメリカ化学会科学誌に掲載
グラフェンの新規合成プロセスに関する、産官学連携の研究成果がアメリカ化学会(American Chemical Society)の科学誌”ACS Omega”に掲載されました。
ACS Omega Vol.2 (4) (2017) 1523–1528. / DOI: 10.1021/acsomega.7b00140
※ 論文タイトルクリックで科学誌ウェブサイトへ
グラフェンは、優れた平面機械的強度・導電特性・熱伝導特性を示す炭素一層からなるシート状の材料として、学術・産業において大きな注目を集めています。