「Hot News」カテゴリーアーカイブ
2018年度 修了生 歓送会
2019年3月15日(金)、この3月に修了するM2 池谷君、伊藤君、岩佐君、山田さんの歓送会・追い出しコンパをお肉の美味しい店、町田駅近くの「溶岩焼き×個室肉バル 29house 町田駅前店」にて開催しました。
修了生の皆さんの今後の活躍と健勝を、スタッフ・在校生一同祈念しています。
第66回 応用物理学会 春季学術講演会(M1学生)

森田 | パルスエキシマレーザー照射によるβ-Ga2O3薄膜の室温固相エピタキシーにおける結晶化過程の評価(11p-S011-5 / 森田・大賀・土嶺・金子・松田・吉本) |
大賀 | 酸化物半導体薄膜の成長および特性に及ぼすポリマー基板表面における原子レベルパターンの影響(11p-S011-14 / 大賀・岩佐・山田・金子・松田・吉本) |
堀松 | 不純物ドープ層状La-Ni-O系薄膜のPLD合成および構造・特性評価(10p-W323-6 / 堀松・伊藤・土嶺・金子・松田・吉本) |
中西 | 酸化バナジウム系非晶質薄膜の一軸加圧下熱処理と電気特性評価(9p-PA1-13 / 中西・岩佐・金子・木村・松田・吉本) |
平成30年度 修士論文発表会
2019年2月14–15日、材料コース 無機分野のすずかけ台 修士論文発表会が開催されました。
吉本・松田研では、2月15日にM2 池谷・伊藤・岩佐・山田が修士論文発表を行いました。
また、発表会後には研究室において、ささやかな打ち上げを行いました。
また、発表会後には研究室において、ささやかな打ち上げを行いました。
池谷 | レーザーMBEによるNi-Fe複合酸化物エピタキシャル薄膜の室温合成と構造・特性評価 |
伊藤 | 一軸加圧下熱処理による層状Bi-V-O系およびLi-Ni-O系薄膜の固相結晶化と特性評価 |
岩佐 | ナノパターン表面を有するポリマー基板上への機能性酸化物薄膜の作製と電気特性評価 |
山田 | 原子ステップ型超平坦ポリマー基板上での導電性薄膜の作製及び光化学反応による表面特性制御 |
2018年 冬季集中ゼミ、研究室忘年会

その後、新年を迎える準備として研究室大掃除を行い、夜は忘年会をキャンパス内のカフェ「モトテカ」で開きました。今年一年を振り返るとともに、来年も活気ある一年になるよう願って、乾杯しました。